先週降った初雪とともに刺すような寒さが強まってきましたね。
今年の冬は冷えるのでしょうか?冷えると道路がつるつるになるのでいやです。
交通事故などお気を付けください。
雪の降る少し前に金山町職業体験学習プロジェクト委員会と金山町教育委員会が行った「金山町職業体験学習~プロジェクトK 金山の未来の担い手育成プロジェクト~」に参加しました。
地元の企業の魅力を知ってもらい、ひとりでも多く地元に就職してほしいという目的のもと、数年前から庄内地方で行われていた活動を最上地方でも、ということで、金山町は今年初めての実施です。
今回は町内外から14の企業が参加しました。
弊社は実際に作業現場で使っている重機を操作し、砂をもったり均したりしてもらいました。 バケットが動くたびに「おー」という声があがり、学生の皆さんは操作中はとても真剣な表情(たまに照れ笑い)をされていました。
(見ていると、かわいいという感想しかでてきませんね)
他の企業さんでは、チェーンソーで丸太を切ったり、餃子を包んで食べたり、介護についての説明を受けたりしていて、様々な業種に触れた学生の皆さんは、今後どんな選択をするのかなあ?と思いました。
地元就職することに対して、いいイメージを持ってもらえたら幸いです。
関係者の方々寒い中お疲れさまでした。
(さ)