めっきり秋めいてきた今日この頃。 みなさんいかがお過ごしですか?
山形の秋の風物詩といえば芋煮会ですね。 日本一の芋煮会でたくさんの人が集まっている様子をテレビで見ると、 「あ~芋煮会か~秋だな~」 とたとえその日が猛暑でも一気に秋を感じます。
スーパーやコンビニに芋煮グッズが並び、お願いすれば作ってもらえるお店もあるので、山形県民の芋煮愛は情熱的だなぁ、と感心してしまいます。(私も山形県民ですが)
先日ネットで、 山形県のパーティーピープルは川辺でレゲエを流しながら芋煮会をする という情報を得て、 まあ、音楽は流すだろうからレゲエを流す団体もいそうだな と思いました。今度から芋煮会をする団体が流している音楽にも注目して観察したいと思います。
芋煮以外にも美味しいものがたくさんある秋です。 みなさんも秋の味覚や行楽を存分に楽しんでくださいね。
(さ)